みらいちず武では、児童発達支援の知識や保育園の知識をもとに、お子さまの個別計画に基づいてコミュニケーションや日常で必要な力(お着替えなど)等を総合的にサポートいたします。
保育園のような一日の生活を通して、お友達とのかかわり方や時間割のようなスケジュール(時間を決めて活動、給食、お昼寝など)を体験することで就学に向けたサポートいたします。
また、日々の活動は保育士の知識による「保育指針の考え方」を取り入れた活動を設定しております。系列の保育園との連携で、運動会などの保育園の行事に参加をしたり、大人数の場での体験も取り入れております。
給食も系列保育園とおなじ給食を提供しております。栄養士が管理している献立で、こどもたちが食べやすい工夫がされた給食になっております。
週に1回「言語聴覚士の個別指導」をおこないます。(個別指導は、合計3名までのサポート)※現在定員に満たしております。
また、お困りごととして多い「言葉」に対して、週に1回(おこさまの出席を考えて曜日を週ごとに変えてます)「言葉のあそび」を通じた言葉の概念や意味の学びを集団でおこないます。
現在、言語聴覚士が常駐不在のために、指導を変更しております。再開の際は、こちらにてお知らせいたします。
活動で「KOBAトレ体幹トレーニング」や「体幹あそび」、毎週1回「体幹あそび」(おこさまの出席を考え曜日を週ごとに変えています)を通して、運動機能の向上やケガ予防等を目的に体幹トレーニングをおこなっております。
また、しっかりと体が支えることができるようになれば、「椅子に座るとき姿勢を保持できる」「長時間同じ姿勢が保てる」ようになり、「あそび」や「学び」の際への落ち着きや集中力向上につながればと考えております。